ブログランキング【くつろぐ】 人気ブログランキングへ

硬貨の取り扱い有料化

硬貨を伴う入金に対して、
ゆうちょ銀行でも手数料が
必要となりましたね。

それでも他行と違っているのは、
ATMでの預け入れでも硬貨1枚から
手数料がかかるということです。

ゆうちょ銀行の場合、窓口は硬貨
50枚まで無料ですが・・・。

他行の場合は、ATMの場合は
手数料を取っていないことが
多いです。(入金可能時間帯:
平日9時〜18時)

貯金箱などの大量の硬貨を入金したい
場合、ゆうちょ銀行以外の銀行で
100枚ずつ、ATMで預け入れを
繰り返すしかないですかね・・・。

それから、ロビー入金機というものが
あるみたいですが、これは営業時間内に
電話で最寄りの銀行に置いてあるかどうか
確認が必要みたいですよ。
| 埼玉 ☔ | レビュー(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: