ブログランキング【くつろぐ】 人気ブログランキングへ

シェール革命

今は原油の価格が下がっていますね。
シェール革命と呼ばれる技術革新の
影響とのことです。

シェール革命以前は原油の主な産出
国といえば、中東の国々でした。

それが、北米の頁岩(けつがん。英
名はシェール層)でも、原油や天然
ガスが大量に取り出せるようになっ
たのです。

その為、中東に原油を頼らなくても
よくなったので、原油の価格が下が
っていったということです。

一部地域による権利の寡占状態から、
ようやく脱したということですね。

しかし、シェール層からの原油の生
産コストは中東での生産コストに比
べて高いので、原油が下がり続ける
と、採算が合わなくなってくるでし
ょう。

また、中東諸国にとっても、原油の
輸出で外貨を獲得している面があり
ますので、原油価格の低下は好まし
くありません。

世界経済にも悪影響がありますね。

原油価格が下がるのは消費者にとっ
て有難いことですが、悩ましいとこ
ろでもあるということですね。
| 埼玉 ☔ | レビュー(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL