ブログランキング【くつろぐ】 人気ブログランキングへ

お金の話-国債発行額-

今回は、日本の財政について書きたいと思い
ます。日本は不況による税収の減少と経済対
策等による財政支出の為に、財政面で危機的
状況になっています。具体的な数字としては、
税収が37兆円、財政支出が92兆円です。
財政支出に比べて、税収は半分も満たしてい
ません。税収を補うものとして、国が保有す
る金融資産の活用分11兆円、国債発行分4
4兆円があります。今まではほぼ国内で国債
は消化されていましたが、国債発行額がこれ
以上増加するとそろそろ限界といったところ
ですね。債券だけにいつかは償還をむかえま
すので、その資金も必要となるでしょう。金
利が今のままの低い水準で据え置きならば、
国債の利払いは、過去の黒字分もあることか
ら大丈夫でしょうが、今後景気が回復して、
金利が上昇するとなると、多額の国債の発行
は大きなリスクになりますね。

詳しくは、下記の報告書(PDF)をご覧ください。

「日本財政の現状と再建への論点」
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0682.pdf
| 埼玉 ☁ | レビュー(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL