ブログランキング【くつろぐ】 人気ブログランキングへ

お金の話-国民健康保険21年度-

送られてきた国民健康保険の納付書の金額を
みてビックリ。高すぎる・・・。この金額の
大半は国民健康保険税の所得割と言われるも
のです。その所得割は、前年の総所得金額か
ら基礎控除額である33万円を引いた金額の
5.5%(医療保険分)、2.5%(後期高
齢者支援金等分)、1.2%(介護保険分)
を合わせた金額です。所得税や地方税のよう
な扶養控除や社会保険料控除、生命保険料控
除はありません。基礎控除のみなので高いの
ですね。まぁ、社会保険料控除ですと、国民
健康保険ですから、無くてもしかたないです
がせめて扶養控除だけでもお願いしたいとこ
ろです。でも、健康保険の運営は、国民健康
保険だけでなく、うまくいっていないところ
が多いですので、仕方がないというところで
しょうか。
| 埼玉 ☁ | レビュー(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


病院にはあんまりいかないのに・・・国民健康保険料が高すぎると思ったことはありませんか?
Excerpt: なぜなら、税金のルールだけ知っていても、この方法には気付かないからです。 国民...
Weblog: オススメEBOOKS
Tracked: 2009-08-22 20:12